アレルギー対応 ケーキ

※アレルギー対応商品では乳を使用した商品も取り扱っております。

誕生日などのパーティーには、ケーキが付きものですよね。
しかしながら、せっかくのパーティーなのに
ケーキが食べられないお子様がたくさんいます。

そんなアレルギーに悩むお子様のために、ケーキで笑顔になってもらおうと
乳・卵・小麦粉を使わないケーキができました。

3大アレルゲンは使用しておりません。乳・卵・小麦不使用

※アレルギー対応商品では乳を使用した商品も取り扱っております。

全国のお客様からお喜びの声をいただいております!※写真はイメージです。

イメージ写真1

家族みんなで楽しく食べることができました

「乳」アレルギーの子供と一緒に食べました。
今まで、ケーキは食べられなかったのですが、今回シャトレーゼのアレルギー対応ケーキを購入したことで、家族みんなで楽しく食べることができました。

イメージ写真2

泣いて喜んでいました

昨日家内と初めてクリスマスケーキを食べることができました。アレルギーがある妻は40年以上クリスマスケーキを食べたことがなく、初めて食べることができて泣いて喜んでいました。

イメージ写真3

食べれる喜びを感じています

今までこのケーキが食べたかった!そう思いすごく嬉しかったです。
味も本当に美味しかったです。このケーキを考えてくださり、有難うございました。
食べれる喜びを感じています。

3大アレルゲンである乳・卵・小麦は使用しておりません。

アレルギーでお悩みの方々に、ケーキを楽しんでいただくために試行錯誤を重ね、
乳・卵・小麦不使用のアレルギー対応スイーツが完成しました!

豆乳を使ったクリームを使用し、スポンジには卵の代わりに大豆タンパクを、小麦粉の代わりに米粉を使用しています。
※この製品の製造ラインでは、乳、卵、小麦を使用した製品も製造しておりますが、アレルゲン検査を行い出荷しています。

  • 乳の代わりに豆乳
  • 卵の代わりに大豆
  • 小麦の代わりに米粉

乳・卵・小麦粉を“使用していない”ケーキの開発秘話

食物アレルギーの子にもおいしいケーキを食べさせてあげたい

知り合いのお子さんに食物アレルギーがあることを知ったとき、
”この子にもおいしいケーキを食べさせてあげたい”と思ったことがきっかけで
「乳と卵と小麦粉を使用しないデコレーション」への挑戦が始まりました。
いまや食物アレルギーを持つお子様は乳児の約1割。
ひとりでも多くの方に、誕生日や子供の日、クリスマスの日に、ケーキを楽しんでいただくことこそ、
シャトレーゼが取り組むべき問題として、開発チームが招集されました。

  1. 卵がないとスポンジが膨らまない

    卵がないとスポンジが膨らまない

    実際に始めてみると、開発は困難と挫折の連続。

    まず最初に突き当たったのが「スポンジ」でした。スポンジは気泡を抱き込んで、はじめてふっくらと仕上がります。しかし、卵が持つ「膨らむ力」が使えないと、ホットケーキのように平べったいスポンジになってしまいます。

    そこで、材料や製法などを何度も試行錯誤。卵の代わりに大豆たんぱく質を、小麦粉の代わりに米粉を使ってやっとスポンジが膨らみはじめたのです。

  2. 口どけのよい食感の実現へ

    口どけのよい食感の実現へ

    膨らんだかと思うと、次に出てきた問題が食感。

    本来スポンジは、食べた時に口の中でホイップクリームと一緒に溶けていく食感を「おいしい」と感じるもの。小麦粉の代わりに米粉を使って、本来のスポンジの食感をどうやって実現するのか。

    その問題も、配合を変えては焼き、変えては焼くことを繰り返し、やっと口どけのよい、おいしいスポンジができあがりました。

  3. 乳を使わないで、おいしいケーキがつくれるのか?

    乳を使わないで、おいしいケーキがつくれるのか?

    牛乳は、洋菓子、特にケーキをつくる上では欠かせない素材。

    それなくして、ケーキ本来のおいしさをつくることは、不可能と思われていました。「乳と卵と小麦を使わないスポンジができたんだ、今度もきっと作れる。」そんな思いから、新たなチャレンジが始まりました。まずは、乳に代わる、クリームに最適な素材探しから。いろいろな素材でクリームをつくっては試食、つくっては試食を繰り返し辿り着いたもの、それが豆乳でした。しかし、皆さんもご存じの通り、豆乳は青臭さが気になる人には、ちょっと苦手な食材。お子様となればなおさらです。やはり豆乳をそのままクリームに仕立てても、どうしてもその「豆の香り」が残ってしまいます。香りは味を決定付ける上でたいせつな要素。この豆特有の香りを消すために、青臭さの少ない豆乳の選定やフレーバーの調整など、何度も何度も試行錯誤を重ねました。そして、やっとおいしいクリームが完成したのです。

  4. 社員全員の思いが生んだケーキ

    社員全員の思いが生んだケーキ

    「たくさんの御子様においしいケーキを食べてもらいたい」

    ケーキの原材料から、乳や卵や小麦をなくせましたが、工場での生産となると、工場の空気中や製造ラインなどに残っている可能性も考慮しなければなりません。そこで、工場で働くスタッフ全員に協力を求め、通常の製造ラインを止めたり、粉が舞わないように空調を止めたり、機械の徹底洗浄を行ったりと、いままでの常識を捨て、全面的に、そして徹底的に工場の管理を見直しました。

    そして、生産に携わるスタッフ全員の「たくさんの御子様においしいケーキを食べてもらいたい」という想いがひとつになり、ついに生産・販売にいたりました。

乳・卵・小麦粉を “使用していない”ケーキ

デコレーションケーキには、お客様にてお名前を書いていただける
チョコプレートとローソク(6本)がついています。
※オンラインショップでは冷凍でのお届けとなる為、トッピングの苺はついておりません。

デコレーション(苺なし)

乳と卵と小麦粉を使用していません デコレーション(苺なし)

乳・卵・小麦アレルギーのお子様にもやさしい、
バースデーデコレーションです。※別添のチョコプレートには乳・卵・小麦を使用しておりません。
※大豆を使用しておりますので、大豆アレルギーの方にはおすすめできません。

デコレーション(苺なし)2,808円

ご購入はこちら

卵・小麦粉を “使用していない”ケーキ

デコレーションケーキには、お客様にてお名前を書いていただける
チョコプレートとローソク(6本)がついています。
※オンラインショップでは冷凍でのお届けとなる為、トッピングの苺はついておりません。

チョコデコレーション(苺なし)

卵と小麦粉を使用していません チョコデコレーション(苺なし)

卵と小麦粉を使用せず、お米の粉を使って焼き上げた
スポンジに苺のコンポートをサンドしました。 ※牛乳を使用しておりますので、乳アレルギーの方にはおすすめできません。
※大豆由来の原料を使用しておりますので、大豆アレルギーの方には
おすすめできません。

チョコデコレーション(苺なし)2,700円

かざりかた

苺は、別の箱に入れてお渡ししております。
ご面倒でも、下図のように飾っていただけましたら幸いです。
もちろん、ご自分だけのアレンジもお楽しみください。
※オンラインショップで購入された場合は苺はついておりません。

飾り方見本 飾り方見本

乳と卵と小麦粉を使用していない
デコレーション(ショート)

  • この製品(チョコプレートを含む)は、原料に「乳・卵・小麦」を使用しておりません。
  • 乳・卵・小麦を含む製品と共通の設備で製造しておりますが、乳・卵・小麦のアレルゲン検査を行い出荷しています。
  • 特定原材料とそれに準ずるもの28品目のうち、大豆・ゼラチンを使用しております。

卵と小麦粉を使用していない
デコレーション(チョコ)

  • 卵・小麦を含む製品と共通の設備で製造しておりますが、卵・小麦のアレルゲン検査を行い出荷しています。
  • 特定原材料とそれに準ずるもの28品目のうち、乳・大豆・ゼラチンを使用しております。

この製品は、原料に「乳・卵・小麦」または、「卵・小麦」を使用しておりません。 お客様に安心してお召し上がりいただけるように製造には細心の注意を払っておりますが、安全を確認する為に、 アレルギーをお持ちの方はまず少量を召し上がっていただき、ご確認をお願いいたします。
アナフィラキシーの症状のある方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
詳しくは下記お客様相談室までお問い合わせください。
お客様相談室 0120-005152(9:00-17:00)

乳・卵・小麦粉を “使用していない”ショートケーキ

豆乳を使ったクリームを使用し、スポンジには卵の代わりに
大豆タンパクを、小麦粉の代わりに米粉を使用しています。
乳・卵・小麦アレルギーのお客様にやさしいショートケーキ。

ショートケーキ(苺なし)

乳と卵と小麦粉を使用していません ショートケーキ(苺なし)

乳・卵・小麦アレルギーのお子様にも
やさしいショートケーキです。※大豆を使用しておりますので、大豆アレルギーの方にはおすすめできません。

ショートケーキ(苺なし)

ご購入はこちら

お買い上げ金額が10,800円(税込)以上で送料無料

品切れの際はご容赦下さい

お買い上げ金額が10,800円(税込)以上で送料無料

品切れの際はご容赦下さい

オンラインショップ