糖質カットのお菓子

糖質が気になり食べたくても食べられない方のために、食物繊維やマルチトール(還元麦芽糖)、
ノンカロリー甘味料を使用したお菓子づくりを行っています。
食べたくても
食べられない
人のための
お菓子づくり
私たちは糖尿病の方でも安心して召し上がっていただけるお菓子作りにチャレンジしました。
血糖値への影響が一番大きい栄養素は糖質です。
お菓子の原料である小麦粉、砂糖は糖質を多く含みますので使えません。代わりに大豆粉、食物繊維、血糖値の上昇が緩やかなマルチトール(還元麦芽糖)やノンカロリー甘味料を使用した『糖質を70%以上カットした』お菓子づくりを行いました。
学会などでの発表
糖質カットスイーツへの取り組み
学会などでの発表の様子をレポートいたします。

糖質50%カットのお菓子
体型が少し気になる。少し糖質を抑えたい。
シャトレーゼでは、おいしさそのままにおやつに人気のスイーツの糖質を50%カットした商品を発売しました。
日々ダイエットや健康に気をつける中で糖質を抑えたいけれども、スイーツが食べたいというという方に食べていただきたい。小麦粉の代わりに大豆粉や食物繊維、砂糖の代わりに甘味料を使用して糖質を50%カットする事に成功しました。
何よりも大切なのは「おいしさ」。
それは素材にこだわる事。
お菓子は心と体の健康を満たすもの。
糖質カットしてもおいしくなければ意味がありません。
シャトレーゼでは、「新鮮な牛乳」や「こだわりの卵」を使うことで素材本来のおいしさを活かし、糖質をカットしても変わらないおいしさを実現しました。
毎日のおやつの中に取り入れてみるのはいかがですか?
「すべての方に安全で、安心して食べられるお菓子を作りたい」